Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/trustball-ap/www/kanae/wp-includes/script-loader.php on line 2678

子どもの「何がわからないかが、わからない」を知ることがスタートです!

先日、メンタルトレーニングでの出来事です。

Tくんは、自分が勉強でどこがわからないかわからない、という子でした。

親御さんは
「学校の先生にも、わからなかったら質問しなさいと本人にも言うのですが、質問してこないんです」
と言われてきているそうで、
でも、そのTくんの問題なのは「自分が何がわからないかわからない」
ということなのだとおもっていました。

「わからないことは先生にどんどん自ら質問すればいいのに、と、本人にもいうのだけど、いっこうに質問することはしないんです。」と。

「先生にわからないことを質問する」には
まず自分が何がわからないか気がつく方がで、
まだ彼にとってはまだ一つ上のハードル
なのだと、親御さんに説明しました。

そこで私はこの1年間Tくんが「わからない」ことに気がつくたことを目標としてきました。

そんなTくんに、先日
「最近算数のわからないところや、困っているはある?」と聞きました。

すると、 教科書を開いて「このページの②-2がわからない」と。
すんなり教えてくれました!

いままで自分のわからない箇所がわからない子
その子が、こんな具体的に伝えられるようになったなんて、
れってす~っごくないですか??

「えらいね~!わからないところ、わかっているんだ!!」と私。笑
わからないことをわかって、伝えられた後は
さらなる喜びを子どもが経験することです!

「じゃぁ、このわからないという問題は、どこで解決しようか。学校の先生でもいいし、
塾の先生でもいいと思うのよ。お父さんやお母さんでもいいと思う。
もちろん、佳苗先生も一緒に君と考えることはできるよ。
君が、だれに教わりたいか、誰と勉強したらすっきりなれるか?選択してごらん!」と伝えました。

すると・・・「佳苗先生」とご指名が!笑
学校の先生や塾の先生もいらっしゃる中、光栄ですね。

重要なのはその子が、
できるようになる取り組みを、体で覚える
ことです。

その後は、その「わかってすっきり!」の時間をともに共有しました♪
Tくん、すっきりしたね~♪(*^O^*)

次はどんなすっきりがあるかな?
レッスンはいつもワクワクです♪

=====================================

※私は教員免許免許などは持っていません。
あくまでも、メンタルトレーニングとしてサポートしているだけですが、
こうして学校の教科書を持ってきたり、ときに学校体育のもやもやをすっきりすべく
取り組みを行っています!
佳苗先生は、夢をかなえるための「土台作り」をしているだけです。
学校の先生・塾の先生は勉強のプロなので時にその情報を共有させていただき、そしてあとはそちらにゆだねたりと、それそれの形でサポートさせていただいています。


コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

このブログを購読する

RSS FEED  RSS

▲Pagetop