Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/trustball-ap/www/kanae/wp-includes/script-loader.php on line 2678

私が遊具点検の会社をしている理由

こんにちはふわ凛です。
私は心と体のケアということで活動していますが、
一方で「遊具点検業」の仕事をしています。
「なぜセラピストが遊具点検?」と思われがちですが、この遊具点検はトータルで全部繋がっています。

 

今の子供たちは心も体も時代の流れと共に変化しています。
この変化を「このままではいけない」と思って活動されている方は沢山いらっしゃいますが、
私もその一人です。

ではなぜ、遊具の点検がが「心と体のケア」なのでしょう。

今の遊具の現状を知っておく必要があります。

今の公園に設置している遊具は「撤去」が進んでいます。
この撤去は「遊具事故」が起きて「この遊具は危ない」という理由での撤去です。

遊具撤去の疑問
1その遊具は本当に危ないのでしょうか。
2撤去したら本当の意味での安全は守られるのでしょうか。
3子供のために良いのでしょうか。
4設置している遊具は本当に安全なのでしょうか。

いずれもNO!

1・・・撤去されている遊具には本当に危ない遊具もありますが、
管理不足、また一部が危ない遊具のためにそういう事故が起こっています。

2・・・撤去で安全は守られることはありません。撤去することで子供が遊具から得られる運動が子供の    体を作る事な運動も失われています。

3・・・ですから、子供の体を作る場所が減ってしまっている。結果的に室内遊びに方より、体だけでは    なくそれは「脳=心」へも大きな影響が出てきてしまう。

4・・・今存在している遊具でもまだまだ危険な遊具は沢山あります。
(私は遊具点検をしている中、公園・保育園・幼稚園など、大きな事故につながる遊具を沢山見    てきています。これが現状です。)

 

「子供の遊び」
遊びから脳を育てる。
体を動かすことで「脳」が育つ。
その脳が今未発達で成人を迎えてしまう。
それは単に遊び場所だけではないのですが、
「脳育て」をするためには「脳を育てるために勉強しなさい!」と言っても
そんな概念で子供がやるはずはありません。

 

その中で「楽しい遊び」ができない世の中になってきてしまいます。
ママはみな保育士さんではありません。
子供と遊ぶのが得意でないママも沢山いるはずです。
でも、公園に楽しい遊具があったらその親子は外遊びをできるんです。
「ママあの公園に行こうよ!」そう言ってくれたらママは子供と外にでようかな。そう思えるんです。

私は過去近くの公園が遊具が楽しくなくて「公園に行こう♪」と誘っても「遊具が楽しくないから行かない」と
幾度と断られた事がありました。

私は何が何でもしつこい性格なので(笑)「じゃ~お散歩しよう!」とか「川にカモさん見に行こう」とか
あの手この手を使ってお散歩に連れ出しましたが、もともとあまりそういう事が好きでないママは
子供に断られた時点で気持ちが萎えてしまうと思います。

たかが遊具、されど遊具。

私は遊具点検でママ代表の思いで活動する中多くの情報を
まだまだママさんたちに、そして子供に関わる大人の方、更にすべての方にこの
発信を続けなくては・・!と感じています。

 

子供は国の宝です。

 

このブログと通して何かが変わることを願います。


コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

このブログを購読する

RSS FEED  RSS

▲Pagetop